-------------------------------------
ガイドライン:肖像権について
-------------------------------------
HAIRinfoでは、利用登録をしたユーザーが、ユーザー自身が撮影した写真を使用して、ヘアカラーレシピを公開したり、商品に対してレビューを投稿することができます。
肖像権とは「無断で自分の姿を撮影されないし、公表されない権利」を指します。
モデルやお客様の写真を勝手に撮影したり、ましてや勝手に利用したりすることは、肖像権の侵害になります。
肖像権の侵害を防ぐためには、次の項目を確認しましょう。
(1)事前にモデルやお客様へ写真撮影の了解を得る。
(2)写真の公開範囲と目的に関して了解を得る。
サロン内でヘアスタイル見本として使う場合、SNS等へ公開する場合では、写真を見る人数が異なるため公開する範囲について同意を得ることも大切です。
また、お顔が写っていない後ろや横からの写真に関しても取り扱いは同様になります。
肖像権を侵害しないためにもルールやマナーを守ってサイトをするようにしましょう。
免責事項
当サイトへ投稿された全ての画像は、写真に写っている人物に対して肖像利用について承諾を得たものとみなします。
投稿画像によって、スタイリストとお客様・モデル等間に生じた如何なる問題、トラブル、損害に関して、当社では責任を負いかねます。
当サイト内でレシピ、レビュー、コメント等へ使用された画像や情報については、表現の一部であり、当社がその真偽、正確性、有用性、及び第三者の権利を侵害していないことを保証するものではありません。投稿画像や掲載された情報によって利用者に不利益が発生した場合でも、当社では責任を負いかねます。
削除権
利用規約、当ガイドラインその他のガイドラインに違反するレビューについて、当社は投稿者に対して事前・事後の連絡無しに投稿を削除できるものとします。
投稿内容の利用
投稿画像・文章の著作権は当社に帰属します。他Webサイト、出版物、書籍、店頭POP、商品等、その利用場所・利用方法を問わず、当社の許可なく利用することはできません。
改定
当社は各規約、ガイドライン(以下「規約等」といいます。)を利用者に対しての予告なしに改定できるものとします。また改定された規約等は、改定以前、以後に関わらず全ての利用者に対して適用されるものとします。改定された規約等については、サイト上で告知されるものとします。