韓国発の人気ブランド メディキューブ(medicube) の美顔器が「水光肌を目指せる」と話題沸騰中!
代表モデル「AGE-R ブースタープロ」を中心に、持ち運びに便利なミニサイズやリフトケアに特化したモデルまで、多彩なラインナップが揃っています。さらに、美容液との組み合わせでより効果を高められるのも大きな魅力。
本記事では、美顔器4種と美容液5種を徹底解説してまとめていきます。あわせて、特徴・口コミ・おすすめの使い方も詳しくご紹介していきます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
メディキューブ(medicube)ってどんなブランド?

韓国発のドクターズコスメブランド
メディキューブ(medicube)は、2016年に韓国で誕生したドクターズコスメブランドです。皮膚科学に基づいた研究開発を行い、毛穴・シミ・ニキビ跡・エイジングといった肌悩みにダイレクトにアプローチする製品を展開しています。皮膚科医や専門機関との共同研究を重ね、臨床データに裏付けられた機能性コスメとして信頼されている実力派です。
美顔器とスキンケアのダブル展開
メディキューブは当初スキンケアラインで人気を得ましたが、2021年からは美顔器ライン「AGE-Rシリーズ」を展開しています。自宅で手軽にプロ級のケアができるアイテムとして韓国国内外で大ヒットしました。具体的なラインナップは以下の通り。
- スキンケア:毛穴ケアの「ゼロ毛穴シリーズ」、美白の「ディープビタC」、ハリ・弾力ケアの「コラーゲンセラム」など
- 美顔器:ブースタープロをはじめ、ミニ、ハイフォーカスショット、ウルトラチューンなどの肌悩みに応じたアイテム
「美顔器×美容液」両方からのアプローチで相乗効果を狙えるのがブランドの強みなんです。
日本でも注目度UP!
日本では、タレントやモデルによるSNSやYouTubeでの紹介をきっかけに知名度が拡大。
特に「スキンブースターショット」や「ブースタープロ」は口コミサイトやQoo10ランキングでも上位にランクインしている大人気アイテムです。
「サロン級のケアを自宅で」という手軽さ、さらに韓国美容トレンドである水光肌を目指せることから、美容感度の高い層を中心に人気が定着しています。
悩みに合わせて選べる!メディキューブ美顔器4選

メディキューブの美顔器ラインの中でもフラッグシップモデルとして人気が高いのが「AGE-R ブースタープロ」です。
エレクトロポレーション、EMS(微電流)、マイクロカレント、電気針(Electric Needles)、LED、ソニック振動といった6つの機能を搭載し、自宅でサロン級のトータルケアを叶えられるのが特徴。美容液の浸透をサポートしながら、肌のハリ・弾力アップ、小ジワや毛穴ケア、リフトアップまで幅広くアプローチできます。
特に「Air Shot」「Booster」「Microcurrent(MC)」「Derma Shot」の4モードを搭載しており、肌の状態や目的に合わせて使い分けられるのもポイントです。口コミでは「透明感が出た」「フェイスラインが引き締まった」といった声が多く、自宅エステ感覚で続けやすいと高評価を得ています。
どんな人におすすめ?
- 美容液の効果を最大限に引き出したい人
- 毛穴・くすみ・ハリ不足など複合的な悩みをケアしたい人
- サロン級のケアを自宅でしたい人
- リフトアップや小顔ケアを取り入れたい人
- 1台で多機能に使える美顔器を探している人
使い方
- 洗顔後、スキンケアの前に電源をオン
- レベルボタンで強さを調整(初めは弱めから)
- 使用目的に応じてモードを選択(Air Shot/Booster/MC/Derma Shot)
- 美容液を塗布した肌にヘッドを優しく滑らせるように使用
- 部位ごとに数分使用し、全顔で約10分を目安に
※週3〜4回の使用がおすすめ

「AGE-R ブースタープロ ミニ」は、人気モデル「ブースタープロ」の機能をよりコンパクトに凝縮した携帯型美顔器です。エレクトロポレーション技術で美容成分を角質層までしっかり届け、最大で浸透率を562%高めるとされる臨床データも公表されています。
赤色LED(エイジングケア・肌のハリツヤアップ)と青色LED(毛穴や肌荒れの鎮静)を搭載しており、高いスキンケア効果を日常のスキンケアに手軽に取り入れられるのが最大の魅力。大きな機器に比べて軽量かつUSB-C充電式で持ち運びやすく、外出先でも使える手軽さも嬉しいですよね。
口コミでは「肌がしっとりして化粧ノリが良くなった」「旅行先でも使いやすい」と評価されています。ブースタープロよりシンプルな設計なので、初心者や時短ケア派にも最適なアイテムです。
どんな人におすすめ?
- 初めて美顔器を試してみたい初心者
- 手軽に美容液の浸透を高めたい人
- 敏感肌でも安心して使えるシンプルな美顔器を探している人
- 外出先や旅行中でもスキンケアを強化したい人
- ブースタープロは大きすぎる/高機能すぎると感じる人
使い方
- 洗顔後、美容液を塗布した肌に使用
- 電源をオンにし、LEDカラーを選択(赤=ハリ・ツヤ、青=鎮静・毛穴ケア)
- ヘッド部分を肌に優しく密着させ、円を描くように動かす
- 1回につき5〜10分程度、顔全体にまんべんなくケア
※毎日のスキンケアに取り入れてOK
※刺激を感じる場合は使用回数や時間を調整する

「AGE-R ウルトラチューン40.68」は、HIFU(高密度焦点式超音波)またはMFU(マルチフォーカス超音波)技術を採用した、高精度なリフトアップ特化型の美顔器です。皮膚の深部にある支持層(SMAS層)に熱エネルギーを届け、フェイスラインのたるみをケアし、引き締めやリフトアップを狙える設計になっています。使用にあたっては、専用の導電性ジェル(Age‑R Booster Gel)を塗布することで、安全かつ効果的に熱エネルギーを伝達できますよ。
ユーザーの声から得られる効果としては、「自宅でプロ仕様のHIFUほど強くないものの、フェイスラインなどがじんわり引き締まった感じがある」「肌のテクスチャーがよくなった」「伸ばしすぎず丁寧に使えば安心」などの声が多く見受けられました。
どんな人におすすめ?
- フェイスラインのたるみや引き締めを目指したい方
- 自宅で比較的マイルドなHIFUケアを導入したい方
- 顔の下半分(特にあごや二重あご)が気になる方
- ハイテク美顔器で精密なリフトアップケアを行いたい方
- 週1回程度の集中ケアを取り入れたい方
使い方
- 洗顔後、専用ジェルを肌に塗布する
- 電源を入れ、レベルを選択
- ショットボタンを押して使用開始
- 同じ部位に連続で当てず、少しずつ移動させる
- 週1〜2回、1回600〜1200ショットを目安にケア使用後は軽い赤みが出ることがあるので、クーリングやスキンケアで対応
※使用禁止エリアに注意:眉間や目周り、鼻・口周り、あご下、甲状腺部などは避ける

「AGE-R ウルトラチューン」は、RF(ラジオ波)とマイクロカレントを組み合わせたエイジングケア美顔器です。肌内部にじんわり熱を与えてコラーゲンやエラスチンの生成をサポートし、ハリや弾力を引き出します。さらに微弱電流で筋肉に働きかけることで、フェイスラインの引き締めやリフトアップ効果も期待できますよ。
専用アプリと連動させることで、温度や出力レベルの調整、使用時間の管理も可能。口コミでは「頬がすっきりした」「毛穴が目立ちにくくなった」といった声が多く、サロンで行うラジオ波ケアを自宅で気軽に体感できると評判です。
どんな人におすすめ?
- フェイスラインのたるみを引き締めたい人
- 毛穴の開きや肌のハリ不足が気になる人
- エイジングケアを本格的に取り入れたい人
- サロンのRFケアを自宅で続けたい人
- 美顔器を週2〜3回の集中ケアとして使いたい人
使い方
- 洗顔後、専用ジェルを塗布する
- 電源を入れ、レベル・モードを選択
- 頬・フェイスラインなど気になる部位に当て、少しずつ動かす
※週2〜3回、1回10分程度を目安にケア
合わせてに使いたい!メディキューブの美容液5種

ゼロ毛穴1dayセラムは、その名の通り毛穴を引き締める即効性が大きな特徴の美容液です。みずみずしいテクスチャーながら、角質層までしっかり浸透してキメを整え、なめらかな肌へ導きます。毛穴が開きやすい小鼻や頬などを中心に使うことで、過剰な皮脂分泌を抑えつつ、うるおいをキープ。たった1日でも毛穴の目立ちに変化を感じやすい処方設計がポイントです。
おすすめの肌質:毛穴の開き・皮脂テカリ・キメの乱れが気になる方

ディープビタCアンプル2.0は、高濃度ビタミンC誘導体を配合し、シミや色素沈着、肌のくすみに集中的にアプローチする美白美容液です。抗酸化作用に優れたビタミンCがメラニン生成を抑え、肌本来の透明感を引き出します。さらっとした質感でベタつかず、日常使いしやすいのも人気の秘密です。
おすすめ肌質:シミ・そばかす・くすみ・色ムラに悩む方、美白ケアを取り入れたい方

グルタチオングロウアンプルは、高純度グルタチオン(99.4%)配合で知られる美容液。グルタチオンは美白点滴にも使用される注目成分で、肌の酸化を防ぎ、トーンアップや透明感のある“白玉肌”に導きます。水のように軽い使用感で重ね塗りしても負担がなく、肌に自然なツヤが生まれますよ。
おすすめ肌質:顔全体のくすみや黄ぐすみが気になる方、透明感と輝きを求める方

エクソソームシカアンプルは、高濃縮のエクソソームとツボクサ由来成分(シカ)を組み合わせた鎮静アンプル。肌のバリア機能をサポートし、赤みや炎症を落ち着かせながら、敏感肌でも安心して使える設計です。ベタつかないジェル状で肌にすっと馴染み、トラブル後の肌ケアにも適しています。
おすすめ肌質:敏感肌・ニキビや吹き出物ができやすい肌・肌荒れを繰り返す方

もち肌コラーゲンセラム4.0は、4種のコラーゲン成分を贅沢に配合し、肌のハリや弾力をサポートする美容液です。角質層にうるおいを届け、しっとりとした“もち肌”を実現。エイジングサインが出やすい頬や口元の乾燥小ジワケアにも役立ちます。軽やかなテクスチャーで朝晩のケアに使いやすいのも魅力です。
おすすめ肌質:乾燥肌・ハリ不足・年齢による弾力低下が気になる方
美容液 | 特徴 | おすすめの使い方 |
---|---|---|
ゼロ毛穴1dayセラム | 即効毛穴引き締め 保湿 | 毛穴・皮脂・キメケアに週1〜 |
ディープビタCアンプル2.0 | 高濃度ビタミンC配合 美白 | トーンアップしたい日に |
グルタチオングロウアンプル | 透明感 ツヤ肌へ導く | くすみ・シミ・色素沈着対策に |
エクソソームシカアンプル | 高濃度鎮静成分 肌艶を整える | ニキビ・荒れやすい肌に |
もち肌コラーゲンセラム4.0 | ハリUP 潤いをサポート | 乾燥・弾力不足に毎朝夜使用でOK |
メディキューブ美顔器×美容液の組み合わせ方
AGE-R ブースタープロ + ゼロ毛穴1dayセラム
美容液の浸透をサポートしつつ毛穴引き締めを実感できます。皮脂ケアにも◎
AGE-R ブースタープロ ミニ + ディープビタCアンプル2.0
シンプル機能のミニでビタミンCを効率的に浸透させ、美白ケアを強化。
AGE-R ハイフォーカスショット + グルタチオングロウアンプル
熱エネルギーで肌の深層に働きかけつつ、グルタチオンで白玉肌へ。
AGE-R ブースタープロ ミニ + エクソソームシカアンプル
刺激を抑えつつ美容液浸透を高め、荒れやすい肌を鎮静。
AGE-R ウルトラチューン + もち肌コラーゲンセラム4.0
RFでコラーゲン生成を促し、セラムで弾力を補強。リフト&潤いを両立。
メディキューブ美顔器を使用する際の注意点
基本的には夜のケアに使用する
美顔器の使用は夜のスキンケア時が基本 です。理由は、使用後の肌は美容成分が浸透しやすくなる一方で外部刺激にも敏感になりやすいため、日中の紫外線やメイク前よりも夜のリラックスタイムに取り入れる方が安心だからです。
ただし、どうしても朝に使いたい場合は短時間・低レベルでの使用に留め、必ず日焼け止めを併用することが推奨されています。
敏感肌の方が使う場合は最も低い設定から
敏感肌の方は、まず 出力レベルを最も低い設定から試すことが大切です。赤みやピリつきが出た場合はすぐに中止し、肌の状態を見ながら使用頻度を調整しましょう。
また、高濃度ビタミンCやピーリング系など刺激性のある美容液と同時使用は避け、シカ成分やコラーゲンなど低刺激タイプから始めると安心です。
使用頻度と部位ごとの注意
どのモデルも毎日の長時間使用はNG。推奨頻度はブースタープロやミニなら毎日〜週数回、ハイフォーカスショットやウルトラチューンは週1〜3回が目安です。
また、目の周りや甲状腺のある首正面などは使用禁止部位とされているため、必ず避けるようにしましょう。専用ジェルを併用しないと肌トラブルの原因になることもあるため、必ず正しい使用方法を守ることが重要です。
肌悩みに最適なメディキューブの美顔器を探そう
メディキューブの美顔器は、毛穴ケアからリフトアップまで悩みに合わせて選べるラインナップが魅力です。さらに美容液と組み合わせることで、水光肌を目指すケアが自宅で叶います。
自分の肌悩みや肌の状態に合わせて最適なアイテムを選び、ぜひ日々のケアに活用してみてくださいね!