【2024年】美容学生向け!応募できるコンテストについて現役美容師が徹底解説

美容学生の方の中で、このようなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。今の自分の実力を、学校が主催する校内コンテストや、メーカー主催の外部コンテストで試してみたいですよね。

本記事では、美容学生が応募できるコンテストについて現役美容師の筆者が解説していきます。

2024年に開催されるコンテストの詳細や、コンテストに出場するメリットやデメリットも併せて載せていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

美容学生が応募できるコンテストの種類は?

美容学生が応募できるコンテストは、主に以下の2種類です。

  • 美容専門学校が主催するコンテスト
  • 企業が主催するコンテスト

美容専門学校が主催するコンテスト

美容専門学校が主催するコンテストは、在籍している生徒が校内で実力を発揮できる場です。規模が大きい校内コンテストは、校外から注目される場合もあるので、入賞すれば実績となります。

注目度が高いコンテストで賞を頂けると、就活の際に学生期間に頑張っていた事としてアピールができます。また、技術力が高い人材を求めているサロンだと内定を貰える可能性が高まります。

企業が主催するコンテスト

ヘア用品を取り扱うメーカーや、美容関連の企業が主催するコンテストです。美容業界の発展と企業の商品の宣伝を兼ねて開催しています。そのため、企業の商品を使って作品を作ることが出場条件の場合が多いです。

グランプリや優秀賞に選ばれると、企業が制作している美容用品を記念品として貰えることもあります。

美容学生がコンテストに出場するメリットとデメリットは?

ここでは、美容学生がコンテストに出場するメリットとデメリットを紹介していきます。

学生時代に外部コンテストに出場経験がある、筆者の体験談も含めて解説していくので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

メリット

美容学生がコンテストに出場するメリットはたくさんあります。

以下で、美容学生がコンテストに出場するメリットを4つ紹介していきます。

人脈が広がる

出場する種目ごとに分かれてレッスンを行ったり、先輩に技術を教えてもらったり、色んな人と関わる機会が増えます。先輩との繋がりが持てたら、国家試験科目の分からないところを教えてもらえます。

また、コンテストを通して人脈が広がれば、美容師になってから役立つことがあるかもしれません。


技術レベルが上がる

コンテストに参加する人としない人とでは、実技のレッスン量が大きく異なるので技術レベルの差が生まれます。毎日コツコツ努力をしていると、次第に技術力が上がるので、モチベーションアップにも繋がります。

また、努力をする癖が付くと、色んなことにチャレンジしたくなると思うので、向上心が高まりますよ。

頑張れば頑張った分だけ、きっと結果として表れるので、技術レベルを上げたい方はコンテストに挑戦してみましょう。


自信が持てるようになる

コンテストに出場するだけでも、とても良い経験となり、今後に役立つ知識を多く得る事ができます。入賞できなくても、毎日行うレッスンの積み重ねは決して無駄ではなく、自分に自信を持たせてくれます

また、普段の学校生活では味わえない緊張感や、わくわく感をコンテスト会場では味わうことができます。

さまざまな種類のコンテストがあるので、色んな種目にチャレンジしてみてくださいね。


就活で有利になる

規模が大きく注目度が高いコンテストで入賞すると、自分の実績になります。就活の際に、自分の強みとしてアピールできるので有利です。

コンテストによっては、さらなる大きな舞台に挑戦できるチャンスを与えてもらえる事もあります。

デメリット

実績を作りたい方は、積極的にコンテストに挑戦してみましょう。

以下で、美容学生がコンテストに出場するデメリットを2つ紹介していきます。

自由時間が減る

授業が終わってからも、コンテストに向けて毎日レッスンを行うので、友達と遊んだりアルバイトをしたりする時間が少なくなります。

ただ、2年間という限られた学生期間中に、何を1番頑張りたいのかを決めておくと、自由時間が減ってもモチベーションを維持し続けられますよ。


お金がかかる

コンテストに出場するにあたって、必要な費用は種目によって異なりますが、ウィッグやメイク用品などを揃えるのに多く掛かります

毎日レッスンをしていると、消耗品が無くなるペースも早いので、頻繁に買い足す必要があります。備品を無駄にしないように、集中してレッスンに取り組みましょう。

2024年に開催される美容学生が応募できるコンテストを7つ紹介!

2024年に開催される、美容学生が応募できるコンテストを7つ紹介していきます。

第10回レザーカットフォトコンテスト2024

剃刀やレザーなどの刃物を製造販売する、フェザー安全剃刀株式会社が主催するフォトコンテストです。全国の理美容学校に通う学生を対象としており、レザーを用いたヘアスタイルを競います。

シザーを併用するのは不可で、レザー1本で作品を仕上げるコンテストは珍しいため、毎年人気があります。

モデル部門とウィッグ部門があり、それぞれ最も優秀な作品がグランプリに選ばれます。

【参加費】
無料

【開催スケジュール】
2024年 5月上旬 作品テーマ発表(公式HPにて公開)
    10月~11月 作品応募期間(専用応募フォームからデジタル応募)

2025年 2月頃 結果発表(業界各誌および当社ホームページにて公開)


「kawaii」選手権大会

一般社団法人 日本メイクアップ連盟が主催する、日本の歴史や文化などを「可愛い」に表現して、世界に発信することを目的としたコンテストです。

全国の理美容学校から選抜されたファイナリストが「東京kawaii大使」の称号を競い合います。

【部門】
かわいいウエディング
かわいい

【決勝大会 日時】
2024年9月30日
会場:国立オリンピック記念青少年総合センター大ホール

【開催内容】
各美容学校のファイナリストが「東京kawaii大使」の称号を争う美容学生のためのメイクアップコンテスト

【審査基準】
テーマを基に、コスチューム・ヘアスタイルを融合させたメイクアップで、モデルの個性を捉えた(テクニック・デザイン・インパクトの高い)作品であること


LUXE BEAUTY 14th HAIR & MAKEUP PHOTO CONTEST 2024

理美容業界を目指す学生へ、メイクアップ用品やヘアケア用品などを提供している、株式会社ラグゼビューティーが主催するコンテストです。

モデルにヘアメイクを施して、ヘアとメイクが両方見えるように撮影を行いデータを提出します。

テーマに沿った作品かどうか、メイクやヘアが細部にまで丁寧にこだわって作られているかなどの、審査項目に沿って審査を受けます。

【スケジュール】
参加申込開始 2024年7月1日 12:00〜
作品提出開始 2024年9月2日 0:00〜
参加申込締切 2024年9月24日 〜12:00
作品提出締切 2024年10月8日 〜23:59
受賞者発表  2024年11月12日 12:00ごろ

【参加費】
1作品 ¥1,000 (税別)

【テーマ】
希望


第19回PEEK-A-BOO ウィッグデザインコンテスト

理美容・エステ・ネイル用品や機器などの総合商社「滝川株式会社」が主催する、フォトコンテストです。
PEEK-A-BOOのカットウィッグを使用して作品を作り、4方向から撮影をして応募します。美容師部門とスチューデント部門があり、それぞれグランプリに選ばれた方には賞金とトロフィーが貰えます。

【テーマ】
Emotional ー感動的ー

【応募点数】
1人1作品

【応募締切】
2024年11月15日

【結果発表】
2025年2月末発刊予定のTAKIGAWA Beauty Gallery、及び滝川株式会社ホームページにて発表


シュウウエムラフォトコンテスト2024

一般社団法人JMA主催のメイクのできる美容師を発掘し、確立することを目的としたコンテストです。部門は、以下の3種類ありますが、美容学生は学生部門に応募できます。

【部門】

ーティスティック部門
学生部門
サロンスタイル部門

【応募期間】
2024.3.26〜2024.8.29

【発表】
2024.10.15 13:00〜
YouTubeで配信

【テーマ】
digital meets beauty


NHDK PHOTO CONTEST2024

美容協同組合日本ヘアデザイン協会が主催する、フォトコンテストです。美容師もしくは美容学生が参加でき、サロンワークとはまた違ったクリエイティブ作品を競い合います。

若手の美容師や学生が、技術力や表現力を存分に発揮する場として、毎年開催されています。

【申込期間】
2024年5月1日~6月26日

【結果発表】
2024年8月下旬
ホームページ及びInstagramを予定

【テーマ】
FREE

【費用】
モデル部門 ¥2,000
モデルウィッグ部門 ¥1,000


ミルボンDA-AD-フォト2024

美容室専売品を製造・販売している株式会社ミルボンが主催する、フォトコンテストです。

この時代を意識した指定のテーマコピーに沿って、見る側を意識した、人の心を動かす作品を制作します。

審査員特別賞の20作品に選ばれると、オリジナルの楯が贈呈されます。

【応募者登録】
2024年7月31日 13:00締切

【作品応募】
2024年8月28日 13:00締切

【最終選考結果】
2024年11月20日

【テーマコピー】
BeFree,BeColorful!

【応募費用】
無料

まとめ

本記事では、美容学生が応募できるコンテストについて解説しました。美容師になってからだと、あまりコンテストに出場したり、何かに夢中になって努力をしたりする機会は少ないです。

学生の間に、積極的に色んな事にチャレンジして経験を積むことをおすすめします。