2021年のはじめにアリミノより誕生したダンスデザインチューナー。発売当初からその人気はとまりません。
今回はその中でも特に使いやすいと話題の、『モダンシマー』をご紹介します!
基本の使い方やスタイリングのポイントをはじめ、得意なスタイリングも厳選してピックアップ。併せて、実際の口コミもまとめました。ぜひ購入前の参考にしてみてくださいね。
ダンスデザインチューナーとは?
ダンスデザインチューナーとは、株式会社アリミノで研究開発されたスタイリングシリーズです。
ひとりひとりの’’ちょうど良い’’に寄り添った、個性豊かなスタイリング剤を中心に製品を取り揃えています。現在、ワックスやヘアミルクをはじめとしたスタイリング剤を7種類を発売中。
どれも白を基調としたパッケージデザインで、その見た目のオシャレさも人気のひとつです。
自分に合うスタイリング剤が見つかる!【ダンスデザインチューナー】とは?モダンシマーの特徴は?
全7種類の中でも大きな注目を集めるモダンシマーは、手のひらにのせるとオイルのようなテクスチャーへと変化するトリートメントオイルジェル。
こちらで詳しく解説していきます。
モダンシマー最大の特徴は、髪に程よい光沢感を与え、ストレートはもちろんカールやパーマのニュアンスに立体感が生まれるという点。
オイル特有のべったり感がなく、ちょうど良い質感のコントロールが叶います。
基本はジェリーのようなテクスチャーで、柔らかさはオイルとバームの中間程度。手にのせるとオイル状に変化し髪に深く浸透していきます。パサついた髪もこれ一本でツヤのある濡れ髪に。
ダンスデザインチューナーのスタイリング剤には、柔軟剤のような優しい香りが採用されています。強すぎずとても心和らぐ匂いなので、シーンを問わず使えるのが嬉しいポイントですね。
適度な濡れ感を表現できるので、アイロン前の保護として役立てるのも◎
使い方とスタイリングのポイント
モダンシマーはの基本の使い方は簡単2ステップ!
- 手のひらに適量を伸ばす
- 乾いた髪に馴染ませる
手ぐしを通すようにして毛先を中心に塗布していくと、トップが潰れることなくきれいなツヤ感を出すことができますよ。
仕上がりとしては、ワックスのようなキープ力がありながら、オイルやバームのような濡れ感も演出できるというイメージ。まさに、いろいろなスタイリング剤の良いとこ取りを叶えたようなアイテムです!
注目!得意なのはこんなスタイル
洗練されたシンプルストレート
シンプルなストレートをモダンシマーでウェットヘアにすれば、今っぽい洗練された印象に早変わり。コームでとかした繊細な束感が、絶妙に大人な表情を叶えてくれます。
毛先が可愛いふわっとパーマ
カールした毛先がかわいいショートにモダンシマーを揉み込んで、パーマのニュアンスを最大限に生かしたスタイルに。フワッとボリュームのある髪型は、襟足をしっかりカットしてメリハリをつけてあげるとバランスよく仕上がりますよ。
レイヤーを取り入れ動きのあるスタイル
モードな雰囲気漂うおしゃれなスタイルには、程よいキープ力が必要ですよね。そんな時にも、モダンシマーがおすすめ。
無造作にくしゃっと揉み込んで束感を作ってあげることで、細かな動きが引き立つ理想のスタイリングを簡単に再現できます。
気になる口コミ!
- 束感やほつれの感じが調整しやすくておすすめです!
- 爽やかでさりげない香りが良い◎
- パーマや細めのカールにしっかり立体感が出る。
- ツヤ感は出るのに、雨の日でも1日中しっかりキープできるのが嬉しい。
全体的に、仕上がりの良さに関する声が多く見受けられました。
モダンシマーのようなワックスとオイルの良さを兼ね備えたヘアスタイリング剤は、まさにこれまでありそうでなかった新たな魅力なんですね!
モダンシマーで自然なウェットヘアをGET!
スタイリングはオイルかバームが使い慣れているという人でも、ダンスデザインチューナーのモダンシマーなら大丈夫!とても扱いやすく自然なウェットヘアをGETできますよ。
まだまだトレンドど真ん中の濡れ髪。お気に入りのスタイリング剤を見つけて、ぜひ気軽に取り入れてみてくださいね♩