韓国発【KUNDAL(クンダル)】が話題!人気の香りや種類を徹底解説♩

韓国発の大人気ヘアブランド『KUNDAL(クンダル)』。多彩なフレグランスが日本でも話題になっている、いま注目のブランドです。

今回は、そんな『KUNDAL(クンダル)』について詳しくご紹介!

人気No.1であるハニー&マカダミアシャンプーの全種類の香りをはじめ、ダメージケアにおすすめの「プロテインダメージケアライン」、夜ケアにおすすめの「ナイトリペアライン」についても詳しくまとめました。

韓国発「KUNDAL(クンダル)」って?

韓国発の「KUNDAL(クンダル)」は、ヘアケアやボディケアを中心に、高品質で手頃な価格の商品を展開するナチュラルケアブランドです。その人気の理由は、豊富な香りと自然由来の成分を使ったやさしい使い心地

ブランド名の「KUNDAL」は、ヒンディー語で「純粋」や「無垢」という意味を持ち、自然と調和したケアを提供するというコンセプトが込められています。

アイテムにはシャンプーやコンディショナー、ボディウォッシュなどをラインナップ。そのどれもが髪や肌に優しく「毎日のケアを特別なひとときに変えてくれる」と、いま韓国のみならず日本でも話題沸騰中なんです。

まずは定番「ハニー&マカダミアシャンプー」をチェック!

さて今回は、クンダルのアイテムの中でも特に人気の高い『ハニー&マカダミアシャンプー』についてご紹介していきます。

こちらから、成分や使用感などを簡単にみていきましょう!

泡立ちの良いノンシリコン処方でやさしく洗う

クンダルで一番人気の「ハニー&マカダミアシャンプー」は、ノンシリコンながら泡立ちがよく、髪に負担をかけずにしっかりと洗浄できるのが特徴です。ハチミツエキスやマカダミア種子エキス、植物保湿剤エリスリトールをはじめとした40種類以上の成分が配合されており、ノンシリコン特有の「きしみ感」を軽減しています。家族みんなで安心して使える無添加処方も嬉しいポイントです◎

植物由来の界面活性剤で頭皮もすっきり

植物由来の界面活性剤を使用しているため、毛穴の汚れをしっかり洗い流しながらも、頭皮と髪をやさしくディープクレンジングできます。さらに、ダイズ種子エキスやゴマ種子エキス、パンテノールなどの成分が配合されており、髪に栄養を与えながら健やかな状態へ。
また、頭皮と髪に最適なpH5.0〜6.0の弱酸性で設計されているため、敏感な頭皮にもやさしい使い心地なのもGOOD。

豊富な香りで自分好みを選べる

ハニー&マカダミアシャンプーは、香りのバリエーションが豊富で、ユーザーが自分の好みに合った香りを選べるのが人気のポイント。中でも「ホワイトムスク」や「バニラ&バーベナ」は定番の香りとしてリピーターが多く、甘く上品な香りがバスタイムを特別なひとときにしてくれます。
さらに、「ピオニー&ブーケ」や「チェリーブロッサム」などのフローラル系、「アクアティックムスク」などのさっぱり系も展開されており、気分や季節に合わせて好みの香りを楽しめるのも魅力です。

ハニー&マカダミアシャンプー・トリートメント

KUNDAL(クンダル)

ハニー&マカダミアシャンプーの香り全種類一覧

ペア―&フリージアの香り」が新しく仲間入り!

「ハニー&マカダミアシャンプー」に新たに加わった「ペアー&フリージア」の香りは、フレッシュな洋梨(ペアー)の瑞々しさと、フリージアの上品なフローラルが絶妙に調和した香り。華やかで爽やかなトップノートから、柔らかで優しい香りへと変化し、バスタイムを心地よく彩ります。
このフレッシュなフレグランスは新しい出会いやスタートが多い春にもぴったり。リフレッシュしたい時や気分を切り替えたい時にも最適で、日常に癒しと華やかさをプラスしてくれること間違いなしの新作です。

2023年から全国のロフトにて先行発売された後、現在はドラッグストアやバラエティショップで順次取り扱いが開始されています。ぜひチェックしてみてくださいね!

パウダー&ムスク系|柔らかなフレグランスが好みの方向け

  • ベビーパウダー
  • ホワイトムスク
  • アンバーバニラ
  • アールグレイムスク

フローラル系|華やかなフレグランスが好みの方向け

  • イランイラン
  • アカシアモリンガ
  • チェリーブロッサム
  • イングリッシュローズ
  • ラヴィアンローズ
  • ピュアフラワー
  • ウェディングブーケ
  • オーキッド&ネロリ
  • ペア&フリージア
  • スイートピオニー

石鹸系|ナチュラルなフレグランスが好みの方向け

  • クリーンソープ
  • ブラン
  • バブルソープ
  • コットンブルー

フルーティー系|スイートなフレグランスが好みの方向け

  • トロピカルマンゴー
  • リッチ&アプリコット
  • グリーンマスカット
  • ファジーネーブル
  • フレンチライム
  • ハニー&ビターアーモンド

シトラス系|爽やかなフレグランスが好みの方向け

  • ピンクグレープフルーツ
  • レモンバーベナ

フレッシュ系|ジューシーなフレグランスが好みの方向け

  • ライムモヒート
  • ブラックベリーベイ
  • アップルグリーンティー

ウッディ系|温もりのあるフレグランスが好みの方向け

  • ヘンパク

クンダルの人気の香りBEST3!

上記の中でも特に人気の香りは、以下3種類です。

No.1 イランイラン

1番人気は、上品な魅力漂うイランイラン。優雅な印象を与えてくれるアロマは、大人の女性にぴったりな香りです。毎日のリラックスタイムにも。

No.2 ベビーパウダー

2番目は温かみがあって母性本能をくすぐるベビーパウダーです。ナチュラルなイメージのあるベビーパウダーですが、クンダルのシャンプーは意外にもしっかり香ってくれます。持続力も抜群です◎

No.3 ホワイトムスク

3番目は、人肌のような温かみを感じるホワイトムスク。唯一無二の清潔感溢れる香りは、心をしっかりと落ち着かせてくれます。

No.4以降は?

ちなみにこの後のランキングは、『ピンクグレープフルーツ』→『クリーンソープ』→『アカシアモリンガ』と続きます。

ダメージヘアには「プロテインダメージケアライン」がおすすめ!

タンパク質と植物エキスで徹底補修

「プロテインダメージケアライン」は、髪のダメージを内側から補修するために、植物由来のタンパク質とオイルを贅沢にブレンドしたライン。
センチフォリアバラ花エキス、ハイビスカス花エキス、チューリップ花エキスの黄金比率で配合された成分が髪に潤いと輝きを与え、まるでサロン帰りのようなツヤ髪を叶えてくれます。また、タンパク質結合力を高めることで、ダメージ毛をしっかりとケアし、ボサつきや切れ毛を防ぎます。

6種のヒアルロン酸で保湿&ツヤ効果

このラインには6種類のヒアルロン酸が配合されており、髪の内外にしっかりと潤いを閉じ込めてくれる設計が特筆すべきポイント。ダメージケアに効果を期待できるヒアルロン酸で乾燥や熱で傷んだ髪をやさしく補修することで、なめらかな指通りを目指すことができます。

また、ドライヤーやヘアアイロンなどの熱ダメージを軽減する効果もあるため、蓄積されがちな毎日のスタイリングでも髪を守れます。

専門調香師が生み出した贅沢な香り

「プロテインダメージケアライン」は、ただ髪をケアするだけでなく、香りも魅力のひとつです。専門調香師が調香した3つのシグネチャー香り「イランイラン」「レザーアイリス」「バイオレットミュゲ」が、バスタイムを贅沢なリラックスタイムに変えてくれます。
上品で洗練された香りが髪にほのかに残り、心まで癒される時間を提供。気分やシーンに合わせて香りを選べるのも嬉しいポイントです。

プロテインダメージケアラインの商品一覧

プロテインダメージケアシャンプー


「プロテインダメージケアシャンプー」では、ダブルケアボンディングテクノロジーを採用し、傷んだ髪のタンパク質結合力を高め、乾燥やダメージを受けた髪にたっぷりの水分を補給できます。よって仕上がりはなめらかでツヤのある指通りの良い髪へ。

植物性界面活性剤を配合したふんわりとしたキメ細かい泡で、使い心地は優しく柔らかです。さらに低刺激処方のため、敏感肌の方や頭皮がデリケートな方でも安心して使えます。pH3.8〜4.8の弱酸性で髪と頭皮を自然なバランスへと整えられるため、ぜひ習慣的に使いたいアイテムです。

プロテインダメージケアトリートメント


「プロテインダメージケアトリートメント」は、植物由来のタンパク質とオイルを贅沢にブレンドし、ダメージを受けた髪をしっかり補修してくれるアイテムです。髪のタンパク質結合力を高める「ダブルケアボンディングテクノロジー」を採用し、乾燥や広がりを抑えながら毛先まで滑らかでまとまりのある仕上がりを叶えます。

テクスチャーは固めですが、手やお湯の温度で柔らかくなり、髪全体にスムーズに馴染みます。洗い流した後は、髪がしっとりとなめらかになり、ベタつきのない軽やかな指通りを実感できますよ。パラベン7種やシリコンオイルを含まない10フリーの配合で、毎日のケアも安心!

プロテインダメージケアノーウォッシュトリートメント


忙しい毎日にぴったりの洗い流さないトリートメントとして発売された「プロテインダメージケアノーウォッシュトリートメント」。キューティクルボンディングケア成分と6種類のヒアルロン酸を配合し、ダメージを受けた髪のタンパク質結合力を高め、しっとりとなめらかなツヤ髪へと導きます。

濡れた髪に使用する場合は、頭皮を避けてダメージの気になる毛先を中心に塗布。乾いた髪にはダメージのひどい部分だけに少量を使用することで、ベタつきを防ぎながらしっかりとケアが可能です。

プロテイン ダメージケアヘアミストセラム


「プロテイン ダメージケアヘアミストセラム」は、モイスチャーエッセンスとオイル美容液の2層式フォーミュラが特長のヘアケアアイテム。外部からのダメージを受けた髪に素早く浸透し、たっぷりの水分と栄養を補給します。
スプレータイプなので手軽に使え、髪全体を均一にケアできるのも魅力。低刺激処方のため、敏感肌の方や頭皮がデリケートな方にも安心して使えます。

ミストセラムを使用することで、まるでサロン帰りのようなサラサラとした指通りと、ツヤのある仕上がりを実感できるはず。忙しい日々の中でも、簡単に潤いと栄養を補給したい方にぴったりのアイテムです。

プロテインダメージケアラインの使い方

プロテインダメージケアラインの使い方はとても簡単!
特にスペシャルケアをするわけではないため、以下の4STEPを毎日の習慣にするだけで髪質を改善することができちゃうんです。


STEP1:ダメージヘアケアシャンプーで頭皮と髪を清潔な状態に

まずはじめに、ダメージケアシャンプーで頭皮と髪を優しく洗浄します。
ぬるま湯でしっかりと予洗いした髪に適量のシャンプーを馴染ませると、もちっとした泡が頭皮全体を優しく包み込んでくれます。全体を洗えたらシャワーでよく洗い流しましょう。


STEP2:プロテインダメージヘアケアトリートメントで髪を滑らかに

続いてプロテイン入りのヘアトリートメントは、広がりやすい毛先を中心に塗布していきます。
数分放置する必要はなく、全体に馴染んだらすぐに洗い流してOKです。これだけで十分なコンディショニング効果を実感できますよ。


STEP3:ノーウォッシュトリートメントで髪に栄養を補給

シャワーから上がったら、ノーウォッシュトリートメントで髪に栄養を補給しましょう。
ドライヤー前に使用すれば熱ダメージから髪を保護することができます。ドライヤー後にまだ髪がパサついてしまう方は、広がりが気になる箇所のみ重ね付けをしてもOKです。


STEP4:ヘアミストセラムで髪に水分をプラス

最後にヘアミストセラムで髪に水分をプラスしてケア完了です。
毛先を中心にミストを満遍なくかけておくことで、翌朝までしっとりとした滑らかさが続きます。寝癖がつきやすい人はこの工程をしっかりと行うのがおすすめ♩

プロテインダメージケアラインの香り

イランイラン

オリエンタルな甘さの中に爽やかさを感じさせる、KUNDALの定番ともいえる香り。華やかで心地よい香りが髪にほのかに残り、日常にエレガントなひとときをプラスします。女性らしい甘さと清々しさが絶妙に調和した香りです。

レザーアイリス

ユニークなレザーの力強い香りと、アイリスの柔らかでふんわりとした香りが織りなす洗練されたフレグランス。上品でモダンな印象を与え、大人の雰囲気を演出します。特別な日やリラックスタイムにぴったりの香りです。

バイオレットミュゲ

清楚で優雅なミュゲ(すずらん)の香りと、バイオレットハーブの爽やかなフレッシュさが絶妙に調和したリラクシングな香り。心を落ち着ける穏やかな香りは、リラックスしたい時や癒しのひとときに最適です。

忙しい人は「ナイトリペアライン」で寝ながらケアを叶えて

寝ている間に髪を保護し、潤いを補給

ナイトリペアラインは寝ている間に髪をしっかり保護し、たっぷりの潤いを補給してくれる夜のケアに特化したシリーズです。KUNDAL独自の「ナイトラッピングシステム」が髪をコーティングし、ダメージを防ぎながら翌朝のスタイリングをスムーズに。乾燥や絡まりに悩む方にもぴったりで、毎晩の使用で目覚めた時にツヤとまとまりのある髪を叶えます。

ツヤとコシのある美しい髪を目指す贅沢ケア

ナイトリペアラインは髪の見た目のケアに徹底フォーカスしているのが特徴。定番の「ネイチャーシャンプー&プロテイントリートメント」が頭皮ケアを得意とするのに対し、こちらは毛髪そのものにツヤやコシを与えるのが得意な種類です。
そのため髪の美しさを追求したい方や、ワンランク上の贅沢なナイトケアを楽しみたい方にもおすすめ。髪の質感や見た目に自信を持ちたい方にぜひ試してほしいラインナップです。

ナイトリペアライン商品一覧

クンダル ナイトリペアシャンプー


「クンダル ナイトリペアシャンプー」は、夜の髪ケアに特化した濃厚でとろみのあるシャンプーです。クンダル独自の「ナイトラッピングシステム」を配合し、髪にコシやボリュームを与えるとともに、植物性コラーゲンが髪をコーティングして柔らかさと保湿をプラス。寝ている間も絡まりにくい髪へ導き、翌朝のスタイリングを格段に楽にしてくれます。

また、シリコンオイル3種やパラベン6種を含まない低刺激処方で、敏感肌や頭皮がデリケートな方にも安心して使用可能。髪に優しい成分設計でありながら、ハリやコシ、ボリューム感をしっかりサポートするため、ふんわりとした仕上がりを求める方に最適です。

クンダル ナイトリペアトリートメント


「クンダル ナイトリペアトリートメント」は、軽いテクスチャーでありながら抜群の保湿力を備えた夜用トリートメントです。クンダル独自の「ナイトラッピングシステム」が髪をしっかりコーティングし、ツヤや柔らかさをプラス。寝ている間の摩擦や絡まりによるダメージを防ぎ、髪を朝のスタイリングがスムーズに行える状態へと導きます。

みずみずしく濃密なテクスチャーが特徴で、通常の使用だけでなく、ダメージが気になる時には半身浴中に10分間ヘアパックとして使用するのもおすすめ。髪の内側から潤いを満たすことで、サラサラでしなやかな仕上がりが叶います。

クンダル ナイトリペアヘアミルク


軽いエマルジョンテクスチャーで髪になじみやすい「クンダル ナイトリペアヘアミルク」。クンダル独自の「ナイトラッピングシステム」を採用し、髪をコーティングすることで熱ダメージ(230℃まで)を防ぎながら、翌朝までツヤとまとまり感のある髪をキープします。

タオルドライ後の濡れた髪にも、乾いた髪にも使用可能。適量を手に取り、髪全体を軽くマッサージするようになじませるだけで、スタイリングしやすい髪に整えます。軽い質感なので、べたつきが苦手な方や、さらっと仕上がるトリートメントをお好みの方にもおすすめです。

クンダルの新しい香りやコラボにも引き続き注目♡

「KUNDAL(クンダル)」は、その豊富な香りとやさしい使い心地で、韓国だけでなく日本でも注目を集めるナチュラルケアブランドです。

この記事では、定番の「ハニー&マカダミアシャンプー」や、ダメージケアに特化した「プロテインダメージケアライン」、夜の髪ケアにぴったりな「ナイトリペアライン」の魅力を徹底解説しました。
それぞれの香りや使用感、効果を確認して、ぜひ自分にぴったりのアイテムをGETしてくださいね!

【2025年3月最新】Qoo10の人気おすすめシャンプー/コンディショナーを厳選